作業部屋のorganize・お片付け

in #japanese4 years ago (edited)

こんばんは@suminyan10です。
山の家は朝晩10℃以下まで下がるようになりました。
何とか言っても11月ですね。

昨日は庭再生はお休みして、organize途中でほっぽっていた作業部屋の片付けをしました。
足元から冷えるようになったので、そろそろファンヒーターを使いたい。
なので配置替えと、半間の押入れにとりあえず収納していた書類や紙系などのクラフトの材料を取り出しやすい場所に配置するのが今回のミッションです。
IMG_0307.JPG

押入れに入れる時「減らす」作業はしていたので、二階の階段の突き当たりに、臨時の物置に使用していた手作り感満載、押入れスノコで作った棚を下ろしました。
そこに、紙の整理ボックスで仕分けしてある諸々を並べます。
何にしてもスノコですので、強度はそんなにありません。
ですから下段に重い紙類、上段に軽い物を収めたボックスを配置しました。
青色申告してますけどこの度社員として呼んで頂いたので青色申告はどうしたもんか、ですが10年保存なのでコワーキングスペース、自営業の書類は暫くこのままになりそうです。
プリンターの前に鎮座しているのは転売の商品と自家消費のクラフト材料が入っています。リネンの布とか入ってるので雪が降って作業できなくなったらミシンで枕カバーをジャッと縫いたい…しかし実家から貰ったミシン、電源コードがございません。
どゆことー??w
気を取り直して、スノコの前に積み上がっているムックも転売品です。
手作り情報誌と型紙、キットがセットになったBenesseの「はんど&ハート」と言うもの。
今もあるんですかね??( ̄◇ ̄;)
三つが揃ってて、これからの季節の物をメルカリに順次出品します。

IMG_0315.JPG

でで。
諸々納めて、机の配置を変えて。
ホワイトボードはもう少し寒くなったら襖を立てますので、その前に置く予定でベッドの横にありますw

そんなこんなで秋冬仕様完成です♫
障子の向こう側は廊下なので、冬越しの植物、多肉、冬蒔きの苗床が並びます。
ええ。植物は洗濯物より優先です( ̄ー ̄)
机の向こう側は、天井からロープを下げて吊り棒を付けます。
そこで乾燥させる植物を下げる予定です。
バジルの花が楽しみですし、ボリジもそろそろ乾燥しきって来たので、紙袋の中で鞘を叩いて種取りをしないとですね。

gardeningの話か、organizeの話か?という感じになりましたので今日はこの辺で。

お読みくださってありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ