Steem Basic Incomeの紹介&ギブアウェイ

in #japanese6 years ago (edited)

本日はSteem Basic Income(SBI)というサービスについて紹介いたします

以前@yo-yoさんがご紹介(引用失礼します)されており、聞いたことがある方も多いかと思いますが私なりに理解したサービス内容を解説できればと思います。Steemit登録時からなんとなく知ってはいましたが、最近ようやく理解できた気がします。
image.png
Source: Steem Basic Income

Steem Basic Incomeとは?

SBIはより多くのSteemianに対してベーシックインカムを提供することを目指して開始されたサービスです。
アカウント:@steembasicincome

ベーシックインカムとは「最低限所得保障」の一種で、簡単にいうと生活のために一定の所得を保障するサービスのことを指します。ベーシックインカムという制度自体どのように運用するかの議論が常に出て賛否両論あり、なかなか難しい問題ではあります。ちなみに2chで有名なひろゆき氏はベーシックインカム賛成派ですね。

参加方法

SBIの話に戻しますと、SBIはクオリティの伴った投稿を続けるSteemianに対して生涯にわたる所得(=upvote)を提供することを目指しています(と理解しています)。メンバーとして参加する際には誰か別のSteemianをスポンサーする必要があり、これによって、スポンサーとスポンサードのそれぞれにSBIのシェアが付与され、所得を受ける権利が与えられることになります。シェアとはSBIにおける権利の口数と考えていただいて問題ないと思います。
登録およびシェアの付与は、@steembasicincome宛にSTEEMを送金する必要があり、送金時にメモ欄でスポンサーするユーザー名を記載するようにします。
1STEEM送金で1シェアがそれぞれに付与されることとなります。(2STEEMで2シェア)

SBIのFAQにある通り、投稿の内容についてはspamでないかなど監視されています。
スクリーンショット 2018-10-17 22.46.56.png

プール

シェアが付与されたら、SBIが保有している複数のプール(upvoteを提供するアカウント)のいずれかに割り当てられ、そのプールから投稿の際にupvoteを受けられるようになります。現在@steembasicincome, @sbi2, @sbi3...@sbi10と10のプールが存在しています。それぞれのプールで人数やシェアを適切に管理することで、無理のない継続性のあるサービスを心掛けているということですね。

シェアの価値

1シェアあたり1週間でおおよそ$0.01分の価値になるように調節しているようです。この「1週間」が少しややこしいのですが、過去4週間の平均投稿数と直近1週間の投稿数に応じて平均投稿数を割り出し、週間$0.01になるようにupvoteの価値を調整しています。1週間に1回のペースの投稿でしたら、1回$0.01の価値のupvoteがされますが、1週間平均3回投稿していたら1回$0.003ほどの価値のupvoteがされるということです。
最低でも1週間に1度記事を投稿することで効率的にupvoteを受けることができます。
※計算上なので実際の価値はそのときの相場などによって変動します

確認方法

自分が今どれだけのシェアがあり、1回どれだけのupvote価値で調節されているのかはgoogleスプレッドシートで管理されているMember Lookup Toolで確認することが可能です。
スクリーンショット 2018-10-17 22.27.13.png
確認するには、自身のgoogleアカウントにスプレッドシートのコピーを作成して、そのコピーでスプレッドシートのB1に自分のユーザー名を入力します。元ファイルですとロックがかかっているので操作することができません。(上記イメージではユーザー名を隠しています)

シェアの増やし方

シェアを増やしていくには、誰かからスポンサーされる必要がありますが、SBIに参加している様々なSteemianがギブアウェイやコンテストを通してスポンサーになるケースが多々あります。どのようなコンテストが実施されているかは、#steembasicincomeタグで確認したり、SBIのDiscordで#contestという部屋がありますのでそこで確認することが可能です。

ギブアウェイ

Steemitを継続していくためにはそれなりにモチベーションを保ち続ける必要があると感じています。特に始めたばかりのプランクトンやミノーにとって続けることが大変ではないかと思います。私はSBIがそのモチベーションを保つのに有効であると考え、またSBIの理念に共感しましたので今後推進していきたいと考えています。
そこで今回実験的に日本のコミュニティに対してSBIシェアのギブアウェイを実施してみたいと思います。条件としては以下の通りです。

@glastar(私)をフォロー(フォロー済みの方ももちろんOK)
・この投稿に100%upvote(voteの価値は問いません)
・コメントにてギブアウェイ希望の旨お知らせいただく
・本投稿後7日目まで有効

上記全てクリアいただいた方にもれなく1シェアプレゼントしたいと思います!すでにSBIに登録されていてもOKです!特に上限も定めていませんのでresteemもしていただいて他の方もお誘いいただいて構いません。(日本のコミュニティ限定です)
この取り組みが特に問題がなければ定期的にギブアウェイを実施したいと考えていますので気軽にご参加ください!
投稿7日後に結果をまとめてスポンサーするようにいたします。

これは個人的な取り組みであり、私自身のモチベーションも上げられると考えて実施するものです。

(注意)
SBIはマニュアル作業で対応しているそうですので登録までに7日~10日ほど時間がかかります。オートメーション化に向けてシステムを構築している最中であるそうです。気長にお待ちください。

Sort:  

Greetings! You got an @upvotefromme and my curation trail. Join us.

If you would like to use my bot to get upvotes in the future and don't know how, you can learn it here. It is easy.

a2ed3e7c688dad7be7f57587718023b359299416efc50839c3952c077912ca59.gif
You just got splashed by @rewards-pool. For more information on delegating to the @rewards-pool click the following link.
https://steemit.com/steemsilvergold/@rewards-pool/introduction-to-rewards-pool
@rewards-pool where a small delegation can get you a big splash.

Congratulations! This post has been upvoted from the communal account, @minnowsupport, by gsan from the Minnow Support Project. It's a witness project run by aggroed, ausbitbank, teamsteem, someguy123, neoxian, followbtcnews, and netuoso. The goal is to help Steemit grow by supporting Minnows. Please find us at the Peace, Abundance, and Liberty Network (PALnet) Discord Channel. It's a completely public and open space to all members of the Steemit community who voluntarily choose to be there.

If you would like to delegate to the Minnow Support Project you can do so by clicking on the following links: 50SP, 100SP, 250SP, 500SP, 1000SP, 5000SP.
Be sure to leave at least 50SP undelegated on your account.

ギブアウェイ、希望します。よろしくお願いします。

Posted using Partiko iOS

ご参加ありがとうございます!
コメントいただけなかったらどうしようかと思っていました(笑)

Posted using Partiko Android

私も Japanese Steemit Comment Challenge を開催時にそのように思ったことがあります。

何かを発信するときはドキドキですねー

Posted using Partiko Android

Hi, @glastar!

You just got a 0.37% upvote from SteemPlus!
To get higher upvotes, earn more SteemPlus Points (SPP). On your Steemit wallet, check your SPP balance and click on "How to earn SPP?" to find out all the ways to earn.
If you're not using SteemPlus yet, please check our last posts in here to see the many ways in which SteemPlus can improve your Steem experience on Steemit and Busy.

Congratulations @glastar! You have completed the following achievement on the Steem blockchain and have been rewarded with new badge(s) :

Award for the number of upvotes

Click on the badge to view your Board of Honor.
If you no longer want to receive notifications, reply to this comment with the word STOP

Do not miss the last post from @steemitboard:

SteemitBoard Ranking update - Steem Power, Followers and Following added

Support SteemitBoard's project! Vote for its witness and get one more award!

SBI...気になっていたのですが、取りくめずにいました。
良い機会なので、私もギブアウェイ希望します。
よろしくお願いします。

私も試してみてようやくなんとなくわかった感じでした!

Posted using Partiko Android

@glastarさん、はじめまして。いつも良い記事を書いて下さって、とてもためになります。ギブアウェイ希望します。よろしくお願いします (´ー`)

そのように言っていただいてうれしいです!
こちらこそよろしくお願いします

Posted using Partiko Android

私もギブアウェイ希望します。宜しくお願いします^^

Posted using Partiko Android

ありがとうございます!

Posted using Partiko Android

はじめまして、ギブアウェイ希望します。SBIおもしろい取り組みですよね。まだ2度ほどですがSTEEMの手持ちができると勝手にコミュニティを指定してシェアを付与しています。シェアほしいけれど誰を指名しよう、でもギブアウェイするには1STEEMしかないし 😅 という私みたいな場合はそんなやり方もあるのかもしれません。

はじめまして、応募ありがとうございます!
コミュニティを指定することもできるんですねー。
私もどうせだったらと思ってSTEEMを有効活用してみたいと思いました

Posted using Partiko Android

あ、言葉が足りなかったかもしれません、コミュニティーのアカウントですね。たとえば @steemit-jp など :) SBDはつかうもののSTEEMはまだなかなか活用しきれずで、SBIおもしろい使い先だなとウォッチしています。

あーそういうことですね!確かにそういうのもいいかもしれないですね

Posted using Partiko Android

Hi @glastar!

Your post was upvoted by @steem-ua, new Steem dApp, using UserAuthority for algorithmic post curation!
Your UA account score is currently 1.535 which ranks you at #35414 across all Steem accounts.
Your rank has dropped 200 places in the last three days (old rank 35214).

In our last Algorithmic Curation Round, consisting of 516 contributions, your post is ranked at #277.

Evaluation of your UA score:
  • Only a few people are following you, try to convince more people with good work.
  • The readers like your work!
  • Good user engagement!

Feel free to join our @steem-ua Discord server

@glastarさん、こんにちは。よよです。あんなに前の記事を取り上げて戴いてありがとうございます。せっかく繋いでいたSBI、私もあまり活用できていなかったんで気になっていました。この記事を機会に日本のコミュニティにも広がればいいなって思います。
私もギブアウェイ、希望してもいいでしょうか。私からも再び繋げて行けるようにしたいです。いつも参考になる記事のシェア、ありがとうございます^^*

ギブアウェイご参加ありがとうございます!もちろん大丈夫です
私も最初なんかとっつきにくかったので何かのきっかけになってくれたら幸いです。

Posted using Partiko Android

@darkwinguntherさん
upvote, followありがとうございます。コメントいただいていないようですのでギブアウェイの対象からは漏れていますがいかがでしょうか?
不要でしたらこのままコメントいただかないで大丈夫です!

@kt904さん
upvote, followありがとうございます。コメントいただいていないようですのでギブアウェイの対象からは漏れていますがいかがでしょうか?
不要でしたらこのままコメントいただかないで大丈夫です!

@miyabiさん
upvote, followありがとうございます。コメントいただいていないようですのでギブアウェイの対象からは漏れていますがいかがでしょうか?
不要でしたらこのままコメントいただかないで大丈夫です!

@sho-tさん
upvote, followありがとうございます。コメントいただいていないようですのでギブアウェイの対象からは漏れていますがいかがでしょうか?
不要でしたらこのままコメントいただかないで大丈夫です!

@torachibiさん
upvote, followありがとうございます。コメントいただいていないようですのでギブアウェイの対象からは漏れていますがいかがでしょうか?
不要でしたらこのままコメントいただかないで大丈夫です!

返信が遅れて申し訳ないです。

ぜひギブアウェイの対象にしてください^_^

よろしくお願いします!

ご確認ありがとうございます!
それでは対象とさせていただきます!

Posted using Partiko Android

@zap0さん
upvote, followありがとうございます。コメントいただいていないようですのでギブアウェイの対象からは漏れていますがいかがでしょうか?
不要でしたらこのままコメントいただかないで大丈夫です!

せっかくなので、ギブアウェイ希望します。よろしくお願します。

Posted using Partiko iOS

ご確認ありがとうございます!
承知しました

Posted using Partiko Android