仮想通貨、暗号通貨、暗号資産、何が違うの?

in #japanese5 years ago

1ba896e39fe1e0252f04120844c92acf.jpg

▼「新たな視点」が養われる最新記事
https://japancryptocoin.org/2019/09/14/virtualcurrency-cryptocurrency-cryptoasset/
.
▼最新記事を読んだ私の感想
協会の理念は、「暗号通貨の『普及活動』、それが子供達の笑顔を想像する」です。なぜ、暗号通貨という名称を使用しているかというと、もともとは世界的にはCrypto currency(暗号通貨)という名称が一般的でした👨‍🏫
.
そして、各国の法整備が進むにつれ、通貨という名称ではフィアットと混合してしまうのではという考えが浮上し、金融業界ではCrypto asset(暗号資産)という名称で統一する流れとなりました😊
.
よって、海外の消費者は暗号通貨という名称が一般的です。海外に行ってビットコインやイーサリアムなどの総称のことを「Virtual currency」と伝えても、相手には通じませんのでご注意を🙇‍♂️
.
▷記事の感想をコメント欄に頂けたら嬉しいです。
.
▼記事の理解を深める初級検定講座の詳細はこちら