12月2日週末のマーケットを終えて

in #japanese7 years ago

みなさん1週間おつかれさまでした。

日本の株式市場は、堅調そのもので、北朝鮮のミサイル?!いやいやいや

ティラソーン国務長官更迭?!いやいやいや

米国税制改革可決延期?!いやいやいや、どっしり動じず

ロシアゲート再燃?!ちょちょっとちょと待てちょと待て危ないぞという感じで週末のマーケットは終了しています。

来週以降MSQも絡めた大人の戦いの都合もあり、ロシアゲート報道に左右されそうな状況となっています。

セクター別の状況をみると、今まで相場を引っ張ってきた半導体関連、FA関連から資金が抜け、内需へと資金が循環しているのがわかります。

個人投資家にとって、景気の先読み、市況関連の動向などは難しく半導体関連、市況関連の株は投資対象としては選びにくいです。

それとは違い、内需関連は個人にもわかりやすい業種が多く、12月相場は個人にも大いにチャンスのある時期だと感じでいます。

小型株にも資金がきてくれれば、年末年始は楽しいお酒が飲めそうです☺︎

そんな煩悩にまみれているおでんなのでした。