I choose my notebook

in #japanese8 years ago (edited)

Have you already bought a notebook for 2018?
I bought it today.
IMG_1519.JPG

I used Giza-Pad for iPad so far.
Giza-Pad_01.png

Giza-Pad_02.png

An electronic notebook is also useful.
but...
Paper notebook is the best notes.

1537.jpg

I will use a paper notebook and challenge this year for 1 year.


[JPN]
私の手帳選び

あけましておめでとうございます。
2018年、始まりましたね^^

みなさんはもう2018年用の手帳買いましたか?
私は昨年末から悩みに悩み、やっと本日買ってきました。

これまではiPad用のGiza-Padを愛用していたのですが、手帳を見たり書いたりという動作と、ぼけ~っと手帳を眺めている状況から浮かぶ、あらゆる思考作業では、紙に勝るものはないということに改めて気づき、紙の手帳に戻しました。

ただ、手帳の使い方が未熟な私には、自由度の高いシステム手帳がちょうど良いようなので、以前より持っていたシステム手帳に合う用紙のみを購入です。早速、2018年の目標やそれに向けたアクション計画を記入し、三日坊主で終わらないように1年間続けて行きたいと思います。

特に今年はsteemitというプラットフォームと仮想通貨をさらに活用し、自分の仕事にどう活かしていくか?ということも具体的に展開していきたいなぁ~と色々考えています。そのためにはやはり紙の手帳ですよね(笑)

まぁ~そんな私も、今年は還暦を迎える歳になってしまいますが、これまで以上によろしくお願いいたしますm(__)m


I am glad that everyone will smile with my portrait.
私の描く似顔絵で、みんなが笑顔になってくれると嬉しいです^^

portrait is fun ^^

skyleap50.jpg
@skyleap
If you liked my posting please upvote & follow me. Thank you!(^^)

Sort:  

明けましておめでとうございます🎍⛩今年もよろしくお願いします!手帳はやっぱり紙が良いですね !同感です( ´ ▽ ` )

あけましておめでとうございます。
やっぱり究極は紙ですよね、紙(笑)
こちらこそ今年もよろしくお願いいたしま~す。

あけましておめでとうございます。
私は年末に、同じくシステム手帳のリフィルを買いました!
紙の手帳ってイイですよね(*´◡`)
私は10年くらいフランクリンプランナーという手帳です。

あけましておめでとうございます。
えっ、すごいなぁ~10年も「フランクリンプランナー」ってやつなんですか?
「フランクリンプランナー」知らないのでググってみよう~っと^^

明けましておめでとうございます😁✋
只今実家に帰省中で描いてもらった似顔絵で私の家族♥幸せになりました♥有難うございました。今年も宜しくお願い致します。益々のご活躍楽しみにしてまぁぁす😁✋
あっ🎵ポンコツアナログの私には紙です😁✋

あけましておめでとうございます
似顔絵で楽しんでもらえて私も嬉しいです^^
今年もよろしくお願いいたします
やっぱり紙に手書きってのが一番ですよね^^

Congratulations @skyleap! You have completed some achievement on Steemit and have been rewarded with new badge(s) :

You published a post every day of the week

Click on any badge to view your own Board of Honor on SteemitBoard.
For more information about SteemitBoard, click here

If you no longer want to receive notifications, reply to this comment with the word STOP

By upvoting this notification, you can help all Steemit users. Learn how here!

最初こそ使い、結局最後まで使ったためしはないのに(特に最近クラウドで管理できる便利な世の中なので…)、やっぱり毎年手帳のシーズンになるとあれこれを探してしまいます。

あはははは、実は私もおんなじです。
それなのに毎年欲しくなっちゃうんです、本当に手帳って不思議ですよね(笑)

手帳が好きな方は大体、本や文具も好きな方が多いような?
本当に手帳って不思議です(笑)

明けましておめでとうございます!!
今年も宜しくお願いいたします!
2018年こそ@skyleapさんのようにSTEEMIT盛り上げたいです!
ボクができることで!

あけましておめでとうございます!
今年は @camptakanyさんの明るいパワーでsteemit盛り上がること間違いなしです!
老体の私は、コツコツ似顔絵で稼がせてもらいますw
今年もよろしくお願いしま~~~す

あけましておめでとうございます( ・∀・)今年もよろしくお願いします。
skyleapさんの画風はエネルギッシュで前向きで、元気をもらえます!

あけましておめでとうございます!
おぉ~私の似顔絵で元気を・・・とは、うれしいお言葉に感謝です(涙)
今年もよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
手帳~書くの大好きで、書く方が目的になっちゃうのでもうiPhoneのカレンダーメインです。でも書店やロフト、ハンズに行くとそそられてウロウロになっちゃいます~~
ちゃんとお使いになれる @skyleap さん、尊敬。。。。

あけましておめでとうございます。
毎年この時期になると手帳の魅力にソワソワしちゃいますw
しかし私も使えないまま1年が終わってしまいます。
だから今年こそはちゃんと使ってみた~~~~い
今年もよろしくお願いいたします。

手帳、素敵ですよね~しっかり使える人、尊敬します。

文房具が好きな人は手帳も好きなようです。
だから @djynnさんも手帳マニアなはずです(笑)
雑誌とか読むと手帳の使い方の上手い人の特集があったりするけど、ほんと尊敬しちゃいますね^^

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
僕はGoogleカレンダーとEvernoteが手帳代わりですが、紙の手帳も買ってしまいます。そしてどう使い分けるのか迷っている間に毎年1年が過ぎていきます・・・

あはははは、私も同じですね
私の場合、Evernoteは使いこなせずに諦めました^^