バースデー大あんまき

in #japanese6 years ago (edited)

昨日、息子がLINEを寄こしてこんなことを聞いてきました。
IMG_20180129_182409.jpgIMG_20180129_182440.jpg

解説しますと、

今、磐田のららぽーとにいる。
大あんまきっていう不思議な形のお菓子があるけど食べたい? 何味がいい?

なんともぶっきらぼうな息子ですが、時々不器用に優しさを見せてくれます。

…というわけで、大あんまきを買ってきてくれました。

IMG_20180129_183648.jpg

IMG_20180129_103056.jpg

これは愛知県知立市の藤田屋さんのもの。

私はこのお菓子を見るのは初めてですが、これは知立では有名なお菓子みたいですね。
http://www.anmaki.jp/tenpo/annai.html

息子が買ってきてくれたチーズの入ったあんまき
IMG_20180129_103431.jpg

実は、今日は私の誕生日です。

息子がバースデーケーキのかわりにこれを買ってきてくれたのだと思います。

もちろんケーキもいいけど、和菓子もありですよね。

誕生日を忘れないでいてくれた息子に感謝です。

「お茶にしようか~」

と、丁寧にお茶を淹れて夫と2人で味わいました。

IMG_20180129_103818.jpg

あんこの甘さがちょうどよく、チーズとも
うまく溶け合って、美味しい一品です。

「あっ!そういえば誕生日だった~」

って自分でも忘れがちな誕生日ですが、

この1年を、私はどんな風に送って来ただろうかと振り返ってみました。

新しく始めたこと
 紅茶コーディネーター 取得
 紅茶学習指導員 取得
 町内のボランティア 月1回
 市のボランティア  週2回
 ファシリテーターの講座 受講
 もちろん、steemit!(^-^*)

初めての経験
 豪華客船でのクルーズ
 韓国でのお茶会

引き続き頑張ったこと
 抹茶道・煎茶道・三味線・和菓子作り
 お茶講座・お茶イベント…etc.

結果、忙しい1年でしたが体調をやや崩しながらも頑張ったな~って思います。

今年は更に、春にオープンする
静岡県『お茶の都ミュージアム』のお茶室でお点前したり、お茶をお出ししたりのお仕事をさせて頂くことになりました。

そしてもう一つ、藤枝市の『玉露の里』というやはりお茶の施設のお茶室でのお手伝いにもお声掛け頂いています。

回りの方々に迷惑をお掛けしないように、とにかく健康に気をつけて務めようと思っています。

…と、ここまで書いたところで、息子が帰ってきました。

「ほれよっ!」

と言って、私の前に箱をおきました。

これは、中を見るまでもなくケーキです!
15172215209981804864654.jpg

聞くと、あんまきは珍しいから買っただけだったのだそうです。

勝手に「バースデー大あんまき」だと思っていた私はなに?

この記事のタイトル、意味ないじゃん!!

でも、投稿します。プチッ!

Sort:  

優しい息子さん。さりげなくできるとこステキ✨
@sumiさん多忙な1年でしたね!
お身体だけには気をつけて下さいね(* ॑꒳ ॑* )⋆*

ありがとうございます。
やっぱり健康がすべての基ですね。
息子の気持ち、嬉しかったです(^-^*)

ハイ@sumiさん、こんにちは、お元気ですか? UPVOTEそして3671人のフォロワーへRESTEEMしましたよ..

いつもありがとうございます。

cakes look delicious :D

Thank you for your comment.
I ate a cake. It was delicious.

매우 특이한 룰리 잔

お誕生日おめでとうございます!今年も良い一年になりますように。和風と洋風のお菓子でお祝いしてもらって、いいですね。

ありがとうございます。
今年1年、まず健康で過ごしたいと思います。なにより健康が大事と感じた1年でしたから。

優しい息子さんですね!
お誕生日おめでとうございます☆☆

ありがとうございます。
ワガママな息子ですが、優しいところあります^^;

お誕生日おめでとうございます!いつまでもアクティブな @ sumiさんでいてくださいね^^2人のラインのやり取りがおかしかったですww優しい息子さんですね。

ありがとうございます。
LINEは解説なしでは皆様には分かりかねますでしょうね^^; いつもこんな調子です。
今年もいろんな事に挑戦してみたいと思っています。

お、オチが来るとは思わず(笑)
なんと!!!
でも優しくてお母さん思いのいい息子さんですね。
お誕生日おめでとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ありがとうございます。
オチのつもりはなかったのですが、予想外の結末でした。オバちゃんは思い込みが激しいってことかな(;゚д゚)

優しい息子さんですね!なんだかほっこりしました😌おめでとうございます!祝

ありがとうございます。
ほっこりしていただけましたか?
嬉しいです!

お誕生日、おめでとうございます^^
優しい息子さんですね~パンダのケーキがとってもかわいいです^^
今年も素敵な一年になりますように。

ありがとうございます。
パンダのケーキ食べちゃいました。
やっぱり顔はなかなか崩せず、少しずつまわりから攻めましたよ^^;

お誕生日おめでとうございます!

ありがとうございます。
風邪早く治りますように。

@sumiさん、お誕生日おめでとうございます!
息子さんの優しさいいですね~^^

ありがとうございます。
はい。ぶっきらぼうですが、ちょこっと優しいとこ見せてくれます。

おめでとうございます。今年も益々パワーアップでよろしくお願いします。

ありがとうございます。
益々とはいきませんが、ボチボチ頑張ります。

お誕生日おめでとうございます。
おおあんまき、懐かしー!
なんか店で流れてる歌があった気がする!

おーっ!@denjiroさんは知立の方ですか?
これ美味しいですね~

先程は、ホロヴィッツのピアノの記事にコメントいただきありがとうございました。
そして、お誕生日おめでとうございます。

大あんまき!懐かしいなぁ
郷里が豊橋というところで、知立と同じ愛知県です。学生の頃(中高校生)に、よく食べてました。
中身が色々あるんですよね。

それでは、またお邪魔します。

ありがとうございます。
いろんな種類があるみたいですね。息子が買って来てくれたのはチーズが2つだと思っていたら、1つはカスタードでした。こちらも美味しく頂きました。
磐田は静岡西部なので、お店があったのですね。私は中部なので、このお菓子知りませんでした。

優しい息子さんですね~ お誕生日おめでとうございます!
大あんまき気になります。あんこチーズですか。。。

ありがとうございます。
息子は大部分ワガママでできていますが、優しさも少し持ってる…って感じですかね^^;
大あんまきのチーズとあんこ、美味しかったです。程よい甘さでした。

わぁ!お誕生日おめでとうございます!ご家族の優しさと甘味がいっぱい!!
@sumiさんアクティブですねー( ・∀・)
緑茶と紅茶の専門家だと、世界中と「お茶」でつながれそうです。
お体を大切に、健康第一でお過ごしください。

ありがとうございます。
専門家ではないです^^;少し詳しいって程度です。皆さんが勉強になったよ~っていってくださるので、それを励みに書いています。これからも書いていきますので、読んで下さい(^-^*)