「あごんちょび」のマリナーラ

in #japanese5 years ago

steem1907_02_01.jpg

SASEBOピザ食堂でピザランチ。

今回食べたのは「あごんちょびのマリナーラ」

「あごんちょび」名前だけ聞くとなんの食べ物か想像がつきませんが

五島列島・上五島町の「虎屋」がつくった、五島で漁獲された「あご」(トビウオ)を原料に五島名産の椿油、やはり五島産の海水塩などを使用したオイル漬け、いわばトビウオのアンチョビ。

steem1907_02_02.jpg

見た目はごくごくシンプルのトマトソースのピザだけど、とにかく風味がいい。食べる前から得も言えぬ食欲をそそる香りが

ケイパーやジャンボニンニクを効かせた風味はなかなかパンチが効いてます。チーズを使わないシンプルな味な分、ピザ生地の香ばしさ、小麦の香りがしっかり伝わるのも高ポイント。

このピザ屋さん、定番メニューも美味しいけど、地元の食材を使った個性的なメニューも要注目のお店です