中国のエアドロップに必要な中国電話番号を格安で取得する方法

in #japanese6 years ago (edited)
中国の電話番号を中国に行かずにネットだけで取得できるサービスがあります。
アプリ「WeChat」内で展開されている「eSender」というサービスです。
これを利用すると通話は出来ませんが、送られてくるSMSの内容をWeChatのトーク画面で受け取ることが可能です。SMS送信も可能です。
中国のエアドロップ参加やSNS認証が必要なアカウント作成に利用できます(テレグラムの枠が足りない場合はこの番号を使ってもう一つアカウント作るみたいな事も可能です)。

取得方法

  • まず、中国のチャットサービス「WeChat」をダウンロードする。

‎「WeChat」をApp Storeで

WeChat - Google Play のアプリ

  • WeChatの検索で「Multibyte_eSender」と入れて出てきたeSender公式アカウントをフォローする。
    esender.PNG
  • フォローしたらトーク画面下の真ん中にある「易博通」→「登記開通服務」→「開通中國~」→「一般~」を選択
    esender2.PNG

  • 必要事項を記入する(この時ちゃんと自分の情報を入れないと後でアカウントの有効化が出来ないので注意)。

  • 登録が無事完了したら有効期限と中国電話番号が書かれたメッセージがチャットで届く。

  • 2018年7月現在は1週間無料体験可能(無料期間が終了すると同じ番号は使えなくなるので注意)

  • 継続して電話番号を使いたい場合は課金する(自分は日本のペイパルアカウントで課金成功)。
    トーク画面右下の「我的帳戶」→「充值」→支払い方法選択

支払い方法
WeChat Pay、ALIPAY、PAYPAL、香港のセブンイレブン、銀聯カード
esender3.PNG

利用料金
30日/28香港ドル(約400円)
180日/88香港ドル(約1300円)
360日/128香港ドル(約1800円)

  • 長期間利用する場合にはアカウントの有効化が求められる。有効化の方法は簡単。
    登録の際に情報を入力したパスポート画像をチャットで送るだけ。

  • チャットはHelloやHi等で始めて英語で質問すると迅速に英語で返信してくれる。