キュレーションリワード

in #japanese6 years ago (edited)

r.jpg

こんにちは、@yasuです。

あまり気にしてはいなかったのですが、こんなに違うものかと思ったので記事を書きます。

steemnow.comでキュレーションリワードを見たときのことです。
どの記事も同じようにVotingをしたのですが、キュレーションリワードに大きな違いがありました。
キュレーションリワードとは、記事にVotingすることで得られる報酬のことです

比較1

それぞれの記事に対して、VotingWeightと、投稿してからVotingするまでの時間を同じ条件でVotingする。

項目内容
Votingの条件VotingWeight=100%、Votingするまでの時間=20分~25分
結果最高0.213SP、最低0.086SP

44.jpg
55.jpg
66.jpg
77.jpg
88.jpg

比較2

同じ記事に対して、VotingWeightを同じ条件、投稿してからVotingするまでの時間を異なった条件でVotingする。

項目内容
投稿してから20分後に2000SPユーザーがVoting0.148SP
投稿してから3日後に7000SPユーザーがVoting0.105SP
結果最高0.148SP、最低0.105SP

222.jpg

111.jpg

まとめ

はっきりしたことは言えませんが、自分がVotingした後にどれだけVotingされるかで、キュレーションリワードに違いがあるようです。自分より後にされたVotingが多ければ自分が受け取る報酬が多くなります。

他の人より、早めにVotingすれば良いことになりますが、あまり早くVotingすると報酬が投稿者へ行く割合が高くなるので、早すぎても遅すぎてもいけないようです^^

でも、遅れてVotingすることで得することはないので、投稿後30分前後が大きな目安になると思います。

以上です。ありがとうございました。

Sort:  

キュレーションリワードについての記事、ありがとうございます。このあたりのことについては、 @moronaroさんの記事も参考になると思っています。

https://steemit.com/japanese/@moromaro/steem-report-vol-13-curation-rewards-part?sort=author_reputation

Posted using Partiko iOS

↑とても参考になりました。記事の紹介ありがとうございます。特に、キュレーター報酬のキュテーター同士の配分の仕組みは面白いです。またsteemitが好きになりました。

勉強になりました。
ありがとうございます😊

Posted using Partiko iOS

単純に25%ではないとは聞いていましたが、タイミングが想像以上に報酬に影響がありますね

voteのタイミングが重要なんですね。ありがとうございます!

Posted using Partiko iOS

報酬に2倍以上の差がでるので、とても重要ですね