delete
no title
7 years ago in #photography by aoni (47)
$1.11
- Past Payouts $1.11
- - Author $0.83
- - Curators & beneficiaries $0.28
- > steepshot: $0.05
- > steepshot.fund: $0.01
- > steepshot.pay: $0.03
39 votes
- steemit-jp: $0.29
- tombstone: $0.20
- kevinwong: $0.14
- zahnspange: $0.07
- knozaki2015: $0.06
- ultraseven: $0.05
- rt395: $0.04
- djynn: $0.04
- roelandp: $0.04
- argon: $0.03
- sleepcat: $0.03
- neeeeeeeeeef: $0.02
- xanoxt: $0.02
- yoshiko: $0.02
- cafelate: $0.01
- sallyfun: $0.01
- ytrphoto: $0.01
- yadamaniart: $0.01
- kinakomochi: $0.01
- sirwinchester: $0.01
- and 19 more
私は何度か郡山へ行ったことがありましたが、この本屋の存在を初めて知りました^_^
違う視点から探せば、古風な店を見つけ出せそうですね(^。^)
もしかして、torachibiさんのおっしゃる郡山は、福島の郡山ではないでしょうか!? そうでなければすみません^^; 奈良の郡山は「大和郡山」という地名なんですが、私たちは「郡山」と呼んでいます。
おお、そうなんですか!
たしかに私は福島県に住んでいます。
奈良県にも大和"郡山"があるとはびっくりです!
そうなんです。明治以降に先に「市」を名乗ったのが福島だったと聞いたことがあります。同じ理由で奈良には「大和高田」という街もあります。
ありがとうございます。勉強になりました!
@aoniさんの書く文章はいつもセンスが良くて、楽しく読ませていただいています。こういうお店は本当にワクワクしますね。心の中で静かに喜ぶというか、、、。秘密にしたいような、教えたいような。ステキな本屋さんですね。
とっても嬉しいです!文章を書く夜の時間が好きです。とほんさんは素敵な本屋さんで、知っていることをこそっと教えたくなるようなお店ですよ。ここでしか出会えない本がいっぱいありました。
アートな本屋さん好きです。行ってみたいです。
ぜひいちど行ってみてください^ ^ ここでしか買えないものや、奈良の作家さんの作品もあったりして楽しいですよ。
Congratulations @aoni! You have completed the following achievement on Steemit and have been rewarded with new badge(s) :
Click on the badge to view your Board of Honor.
If you no longer want to receive notifications, reply to this comment with the word
STOP
To support your work, I also upvoted your post!
Do not miss the last post from @steemitboard:
SteemitBoard World Cup Contest - The results, the winners and the prizes
ほんわかしますね^^
奈良は自然に囲まれてるところが多くて、落ち着きます。
こんにちわ^ ^ そうですね、奈良は自然が多くて、時の流れがゆっくりしてますよね。住人でも癒されています。コメントありがとうございます。
@aoniさん、steemit撤退されるのですか?もし本当ならとてもさみしいです。
申し訳ないです...力尽きてしまいました。自分の力が足りなかったのだと思います。声援をいただけた方には感謝でいっぱいです。創作の時間を作る為に、いろんなことの整理をすることにしました。にいふさんにはお世話になりました。
お返事ありがとうございます…そうですか…創作の為にも時間も必要ですもんね。。。@aoniさんのイラスト、写真、文章は本当に良かっただけにとても残念です。が、@aoniさんがその決断をされるにあたって悩んで決めたことと思いますので、別の場所で活躍されることを願っております。お世話になったのはこちらの方です。@aoniさんからのコメント、本当に嬉しかったです。また気が向いたら、いつでも戻ってきて下さいね!!
ありがとうございます。また時が経って、さらに幸福な光景が溢れていたなら、作家として戻ってきたいと思います。自分が何を表現したいのか、固めてゆく道のりの途中にいますから😉 Steemitのような思想はもっと広がるものだと思っているので、否応無しにこの先、組み込まれることになるとは思いますが、まだ早かったみたいです。
@aoniさんの作家の夢、応援しています。@aoniさんのペースで夢をカタチにしていければいいと思います。またいつか、お話できる日を楽しみにしていますね!一先ずお別れにはなると思いますが、今まで本当にありがとうございました!
スレ違い失礼します。
いろいろお考えがあってのことだと思いますので、コメ残すか迷いましたが、、いつでも戻ってきて下さいね(๑•̀ㅂ•́)و✧
残念ですが、続ける事が難しくなってしまいました。戻ってくるなら作家として帰ってくるので、その時はまた繋がりましょう。ありがとうござました😊
機会がありましたら、是非エアーズロックに行ってみてください。私がエアーズロックの記事を書いた時のaoniさんのコメントが印象に残っています。(^^)@aoniさん、とても寂しいです。aoniさんの写真や柔らかな印象のイラストを見るのが好きでした。aoniさんなりに、考えられて決断をされたんだと思います。また考えが変わったら、いつでも戻って来てくださいね。
ありがとうございます。sallyfunさんのコメントに励まされる事が多かったです。Steemitに作品を載せるということにまだ、自分の気持ちだったりが追いつかない感じもあるので...。絵を見ていただけて嬉しかったです。エアーズロックには行ってみたいです。機会があれば古いカメラを持って💭 いろいろとありがとうござました😊
Congratulations @aoni! You received a personal award!
Click here to view your Board of Honor
Congratulations @aoni! You received a personal award!
You can view your badges on your Steem Board and compare to others on the Steem Ranking
Vote for @Steemitboard as a witness to get one more award and increased upvotes!