【神社仏閣・御朱印巡り】戸隠神社 宝光社

in #tripsteem5 years ago (edited)

image

こんにちは。

戸隠神社 宝光社をご紹介します。

戸隠神社は長野県の戸隠村にあります。

奥社・中社・宝光社の3社からなる戸隠神社。
戸隠は古くから修験道の名道場として、また霊地として知られていました。忍者も有名ですね。

宝光社狛犬。かわいらしいです。
緑と相待ってなお美しい。(すいません、とか大好きです)

長い長い石段を登ります。270段くらい(!)
戸隠神社は修験道で有名なだけあってとにかく歩くことになりました。。。

宝光社の社殿です。

荘厳な社殿ですね!

神仏習合の面影が色濃く残っていて、立派なんですが、あまり神社っぽくないつくりなんですよね。。

宝光社のご祭神は天表春命(アメノウワハルノミコト)
中社のご祭神である天八意思兼命の子で、学問や技芸、裁縫、安産や婦女子の神とされます。

おみこしです。GOLD。

出番は七年に一度の式年大祭。天表春命を安置して、父である八意思兼命が祀られている中社まで16名で担がれるそうですよ。

紅葉の時期に行ったのは正解でした!
癒される〜〜。

灯篭も良いですね。
相思相愛のとコンビを組んでいるので、さらにビューティフルだと思います。

ちとハードですが、宝光社から中社には神道(かみみち)を通って歩いて行くこともできます。チャレンジしてみてください。

こちらが御朱印です。

それでは。


旅行地の情報
● 日本、長野県長野市戸隠 戸隠神社



【神社仏閣・御朱印巡り】戸隠神社 宝光社

この文章は,スチームベースの旅行情報サービス

trips.teem で作成された文です。

image

Sort:  

最近足立美術館の回遊式庭園ぶらりとしたときに、苔の素晴らしさにうっとりとしたところです。戸隠神社、御朱印巡りありがとうございます😊

Posted using Partiko iOS

いつもありがとうございます!
tamitoさんの殿ヶ谷戸庭園の記事みて、僕も行きたいなあって思ってたんですよ!苔、美しいですよね〜。苔と灯篭と雪のコラボが個人的には最強です笑

あ、【神社仏閣・御朱印巡り】いいですね!これは使わせてもらいます!!!

僕の最近の楽しみの一つ、いやこれが一番楽しいんですが関東住んでる間に、庭園全部見て回りたいと思ってます!都心でも意外にあるんですね、みんな行かないんですけど笑。日本の和をもっと紹介したいですよね!

Posted using Partiko iOS

語れるほど詳しくないですが僕も庭園好きです。
たとえば旧安田庭園はマイ和みスポット♪でした(´ε` )でも僕が知らない庭園もたくさんありますよね!(遠回しな「たみ散歩」好きアピールww)

今度、殿ヶ谷戸庭園行こうと思ってます!タイミングが合えばですが。

Congratulations @usagi-alis! You have completed the following achievement on the Steem blockchain and have been rewarded with new badge(s) :

You published more than 80 posts. Your next target is to reach 90 posts.

Click here to view your Board
If you no longer want to receive notifications, reply to this comment with the word STOP

To support your work, I also upvoted your post!

Support SteemitBoard's project! Vote for its witness and get one more award!

戸隠神社!3年前くらいに参拝させていただきました。懐かしい。Steemブロックチェーンを使った神社紹介の DAppsがそのうち誕生したりして?

Posted using Partiko iOS

ご存知でしたか!

神社紹介のDApps。。。技術に疎いのですがSteemブロックチェーンでできちゃうんですね。

はい。 @Tasteem@Trips.teemみたいなイメージです。

あっ、あと今日の私の記事で、 @usagi.alisさんのことが出てきますー。ここだけの話。

Posted using Partiko iOS

なるほど理解しました!

お???なんでしょうか。見にいきますね。