本日は一回り上の大先輩方との麻雀でした。
19時~23時半までで4半荘遊び1位~4位まで一回ずつのサイクルヒットを達成です(全然うれしくないです)
サイバーエージェントの藤田晋氏を始めとして、ビジネスにメリットをもたらすということを公言されるような著名人が結構いますが実際どうなんでしょうか?
藤田さんなんかは好きが高じて麻雀リーグとかを主催してたりしますね。
本日いっしょに遊んだ方々もそれぞれいろいろな会社で経営や役員をされている方で、いっしょにやっていて勉強になります。
麻雀にもいろいろルールがあり、日本で一般的なリーチドラ麻雀(日本式麻雀)は実は世界から見るとあまり一般的ではないんですよね。
世界大会などで国際標準ルールとして普及しているのは中国式麻雀でリーチやドラといった概念はありません。
また、最近の国際大会では、運の要素をなるべく排除した「デュプリケート方式」を採用してオリンピック承認種目にすることを目指してたりしています。
世界の麻雀の動向を掘り下げていくと奥が深くて、麻雀に対する考え方も違うものになっていくのではないでしょうか。
皆様は普段麻雀をやられていますか?
また麻雀に対するイメージはどんなものでしょうか?
Sponsored ( Powered by dclick )
Introducing DCLICK: An Incentivized Ad platform by Proof of Click. - Steem based AdSense.
Hello, Steemians. Let us introduce you a new Steem B...
This posting was written via
dclick the Ads platform based on Steem Blockchain.
You just got splashed by @rewards-pool. For more information on delegating to the @rewards-pool click the following link. https://steemit.com/steemsilvergold/@rewards-pool/introduction-to-rewards-pool @rewards-pool where a small delegation can get you a big splash.
waitin for more splash!
Posted using Partiko Android
Your outstanding gaming content has caught our eyes and is rewarded with an upvote. Please visit our page @steemgg to learn more about Steemgg, the first html5 gaming platform built on the Steem Blockchain.
thanks! I luv games!
Posted using Partiko Android
麻雀すごく好きです。
もっと言うなら、桜井章一さんの考え方も好きです。
麻雀は、運の要素があり、将棋や囲碁よりも、より「自然な」ゲームだと感じています。
競技としては、運要素をできるだけ排除したほうがいいのかもしれませんが、運要素があるというのが、麻雀の面白いところという気がします。
また、運要素があると言っても、強い人と弱い人がはっきりしているというのが、やはり面白いなあと思います。
ちなみに私はゲロ弱いですw
Posted using Partiko Android
私も運の要素込みで、その流れをいかに読むかが醍醐味だと思いますのでデュプリケート方式がおもしろいとは思えないですね。
私はあまり降りたくないので危険とわかりながら勝負して結局振り込んでしまう勝てないタイプですw
Posted using Partiko Android
Congratulations @glastar! You have completed the following achievement on the Steem blockchain and have been rewarded with new badge(s) :
Click here to view your Board of Honor
If you no longer want to receive notifications, reply to this comment with the word
STOP
To support your work, I also upvoted your post!
Do not miss the last post from @steemitboard:
Hi, @glastar!
You just got a 2.5% upvote from SteemPlus!
To get higher upvotes, earn more SteemPlus Points (SPP). On your Steemit wallet, check your SPP balance and click on "How to earn SPP?" to find out all the ways to earn.
If you're not using SteemPlus yet, please check our last posts in here to see the many ways in which SteemPlus can improve your Steem experience on Steemit and Busy.
私も学生の頃は毎晩のようにどこかの家で麻雀!な学生でしたが、卒業して以来ずーっとやる機会がありませんでした。
そして、最近になって、高校の先輩と後輩と3人で月に2回程、埼玉、東京、神奈川の3者ができるのはネット麻雀で三麻雀。
中国はリードラなしですか…。ツラいですね。中国は大きな牌でやるイメージあります。
ちなみに今は鬼弱いです。
三麻は高い役が出やすいしネットだとサクサクできるから楽しいですよね。
四麻は強そうなイメージがありますw
Posted using Partiko Android
先月は大三元出したし、先週もあと一歩で数え役満!あちこちで役満Likeなクラスが出ます。それと、順位の変動が激しい。
でもちゃんと卓を囲んで四麻やってた時も、賭けた事はありません。
三麻はネットでちょこちょこやりますがなかなか役満までいかないので大三元うらやましいです。
賭けなくても楽しいですよね!
Posted using Partiko Android
賭け麻雀はやったことありません。負けると怖い…。
大三元は比較的出やすい役満ですからね。その後、ネット上ではなく実際後輩君に会う機会があった時に、第一声目「役満おめでとうございます」でした。
今お年寄りでもボケ防止、頭を使うからって言う事で麻雀ブームらしいですよ(^-^;
私の叔母も麻雀始めて田舎に行ったときは一緒にやったりしてますw
Posted using Partiko Android
I admire your work!
Thanks!
Posted using Partiko Android
Hi @glastar!
Your UA account score is currently 1.738 which ranks you at #30625 across all Steem accounts.
Your rank has improved 924 places in the last three days (old rank 31549).Your post was upvoted by @steem-ua, new Steem dApp, using UserAuthority for algorithmic post curation!
In our last Algorithmic Curation Round, consisting of 490 contributions, your post is ranked at #264.
Evaluation of your UA score:
Feel free to join our @steem-ua Discord server
Peace, Abundance, and Liberty Network (PALnet) Discord Channel. It's a completely public and open space to all members of the Steemit community who voluntarily choose to be there.Congratulations! This post has been upvoted from the communal account, @minnowsupport, by gsan from the Minnow Support Project. It's a witness project run by aggroed, ausbitbank, teamsteem, someguy123, neoxian, followbtcnews, and netuoso. The goal is to help Steemit grow by supporting Minnows. Please find us at the
If you would like to delegate to the Minnow Support Project you can do so by clicking on the following links: 50SP, 100SP, 250SP, 500SP, 1000SP, 5000SP.
Be sure to leave at least 50SP undelegated on your account.