□病院のご飯

in #japanese6 years ago (edited)

次男の出生体重は、3,464gでした。

それに羊水と胎盤を合わせると、約5kgになるそうです。

今回の出産によって、約5kg分のものが体から出ていったはずなのです。


それなのに

昨年末の健診で注意されて以来、体重増加にはかなり気をつけていました。

だから、産後は元の体重に戻るか、あわよくば妊娠前より減る可能性も…?! と期待していたのです。

ところが、退院前日に測定したところ、体重は出産直前より3kgしか減っていませんでした。

納得がいかなくてブツブツ言っていたら助産師さんが測り直してくれたのですが、やっぱり3kgしか減っていません…

病院の食事がどれもこれもボリューミーで、毎回完食していたからでしょうか。

残せば良かったのでしょうか…

でも、どれもこれも美味しくて、とても残すことなどできませんでした(笑)


退院お祝い膳

退院の前日には、夫婦で「お祝い膳」を頂きました。

配膳係の方がメニューの説明をしてくれましたが、よく憶えていません。

「美味しかった」ということしか…

いちいちSteemit映えしそうな料理が運ばれてくるので、写真を撮るのも忙しかったです゚(゚'ω'゜)゚

もちろん、デザートまで完食しました。


そんなわけで、「妊娠前より痩せちゃうかも…」という期待は、見事に砕け散りました。

が、美味しくて栄養のある食事で9ヶ月分の食欲が満たされ、大変ハッピーな入院生活だったと思います。

多分まだ、蓄えられた血液とか水分なんかが、出きっていないのもあると思います。

手も指もむくんでいてパンパンですw

Sort:  

これはMichelinの3つ星の病院ですね!?

わわ!@knozaki2015さん。
コメントありがとうございます!
お陰様で、無事に出産&退院できました^^

最終日は焼き魚と納豆でしたよ(笑)

So delicous l like it,thank for sharing @ultraseven

Thank you for your comment !!

「お祝い膳」というものがあるのですね〜(^^)
どれも美味しそうです‼︎

お祝い膳がある産院は多いかと思います(多分)が、ここのは豪華でビックリしました^^

お祝い膳はお産後の最大の楽しみですよね。
今から育児が始まるとあっさり減っていきますよ(説得力がない…)
重度の悪阻で食べられず、妊娠前と出産直後の体重が一緒だった私は、出産後、普通は体重が元に戻るように落ちていくというのが、元に戻るように増えて行きましたから…(-_-;)

入院前は食欲がなかったこともあって、お祝い膳なんて興味もなかったのですが… 入院中の唯一の楽しみは、やっぱりゴハンになっちゃいますね💦

重度の悪阻、大変だったんですね!本当に必要最低限しか増えなかったということですか…(o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )

「戻るように落ちていく」に期待したいと思います。

酷い時期はどんどん体重が減って行きましたから…。食欲復活して、お腹の中身がいなくなったら、丁度元の体重でした…。何故そこから減らなかったのか(-_-;)
下の子はお腹を切っているので、最初は重湯からスタート。めちゃくちゃおいしかったです!

やっと食事が美味しく味わえるねぇ〜〜!ww
私も生んだ後に体重が全然減らなくて愕然となったのを思い出しました( ;∀;)

日々、ご飯が美味しいです…。・゚・(ノ∀`)・゚・。

身体から出て行った分が減らないなんて、ちょっと納得がいかないですよねw お腹のたるみ具合にも愕然、です!

噂に聞いていた日本のお祝い膳すごい!!豪華ですね。うらやましい・・・と書きかけて私は帝王切開出血多めでへろへろで食べられなかったかななんて。もう記憶の彼方ですが ;)
私が出産したドイツの病院では朝晩ハムとチーズとパンから好きなものを好きなだけとる形式で、お昼は温かいものがでるものの、これで便秘しないでねなんて無理だよー!と叫びたかったのを思い出しました :D
とはいえ術後はもうなんでもおいしくありがたく食べたんですけどね。こっそり母が送ってくれたご飯とお味噌汁も食べつつ。
ちなみに私は産後一気に妊娠前の体重を切りました・・・赤ちゃんとの暮らしでもりもり食べて戻りつつありますが。ははは。
昔話たくさんごめんなさい!

病院の食事、ビュッフェみたいな感じなんですね!病院食といえば、栄養やカロリーが厳密に計算されてそうなイメージなのでビックリしました(笑)好きなものを好きなだけ取っていいなんて言われたら、食べすぎてしまいそうです。。

産後すぐに妊娠前の体重を切るなんて… 妊娠中は、ほとんど増えなかったんですね。
私は退院後、授乳が軌道に乗り始めると同時にすごい空腹感で、全く体重が落ちる気がしません… 大丈夫かな💧

凄い美味しそうですね♪
これは体重減らなくても仕方ないかも知れないですね(´・ω・`)

にしても5kgって相当重いのでしょうね(>_<)
そんな経験ホントに私にも乗り越えられるのか謎です…。

新生児を見ていると「ちっちゃくて可愛いな」って思いますが、お腹に入れとくにはやっぱり重たいし大きいですね(TдT)
それ以外にも、妊娠中は血液や水分を体内に蓄えてしまうらしく、重くて重くて仕方なかったです(笑)

病院とはおもえないほど、すごく豪華ですね♪
体重は徐々に戻るといいですね!

盛り付けも綺麗で、毎食テンションが上がってしまいました…💧
体重はちょっとショックだったので、早く落ちるといいな😵

どれも美味しそうですね☆
特にお祝い膳は病院とは思えません!!
これを食べてたら体重増えそうです〜(^^)

揚げ物や魚など、ずっと食べられなかったものが色々でてきました😀
「食べれる~♪」と嬉しくて、バクバク食べてしまったせいですね💧

赤ちゃんの手ちっちゃぁーーーーーい!!ハッピーが溢れてます!( ・∀・)
今日日の産婦人科はこんなサービス満点ですごいことになってるんですね、知りませんでした、勉強になります。
体重はこれから子育てが忙しくなって自然に減るんじゃないですか?(きっと)

指が長~い子です(・∀・)

長男を産んだ時は別の病院でしたが、「お祝い膳」はここまでシャレた感じではなかったです。
今までご飯が美味しくなかったぶん、テンションが上がってしまいました(笑)
この分も内金に含まれているんだ、と分かってはいても…w

すごい病院食...^^

Steemit映えするものだけ撮影しました!
最後の日の朝食は、味噌汁、納豆、焼き魚と何とも地味でしたよ…

めっちゃイケてる病院食じゃないですか!!

そうなの… 中でも写真映えしそうなものを中心に写真撮ってきました~✨

むくみの水分は、ベイビーに飲んでもらおう♫
今の産院ではフレンチが食べられるんですねぇ。なんて事!!
これから体力大事だし。大丈夫!!

1週間でだいぶ量を飲んでくれるようになったので、この調子でむくみ分も飲んでもらいたいです!笑
この産院は、フレンチのお祝い膳がウリのひとつのようです(´ω`)

病院とは思えない料理ですね。
レストランですって言っても信じちゃいます笑
3000オーバーで産まれたのにお母さんは3kgしか減ってない、人体不思議!

さすがに直後は3kg以上減っていたと思うんですが、これらの食事で戻ってしまったのでしょうね…💧
美味しかったけどショックです!笑

かわいい手ですねー:)病院のご飯って美味しいですよねー。特にこちらの病院のご飯は美味しそうですね!学校や病院のご飯好きです。

そういえば、私も給食好きでした。食べやすい味ですよね。万人受けするというか。
この病院は、ご飯が美味しいと評判なんです^^

これから体力勝負になると思うので、たくさん食べてがんばってください!

そうですね、体重は自然に減ると信じて…笑
シッカリ食べたいと思います!

可愛すぎる手に癒されました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
私も平均3キロしか落ちてませんでした。
皆が落ちるから大丈夫と言ってたのに…私もブツブツ言ってましたよww

@kuronekoさんもでしたか(笑)
あれだけ体重管理を頑張ったんだから、きっと出産と同時に元の体重に戻るはず… と思っていたのでショックでした。
ブツブツ言いたくなりますよね😭

体重よりもかわいい赤ちゃんが元気なのが一番ですよ。美味しい料理が楽しめてよかったです。私のヘルシーメニューもみてね♥
https://steemit.com/cooking/@sakurasui/simple-cooking-no3

コメントありがとうございます(・∀・)
そうですね。子どもはとっても元気でよく飲むので、それが何よりですね^^
ヘルシーメニュー、参考にさせてくださいね!

妊娠中と違って味覚もどってた?
しばらく授乳しなくちゃなんないから体重は気にしたらね…(無理だよねw)
2人目だから心配ないとは思うけど、骨盤矯正と、骨盤底筋鍛えると痩せるよ。
無理しないように頑張ってね(´ω`)

味覚、元に戻っていましたぁぁ゚(゚^ω^゚)゚
コーヒーも飲めましたよ♪うれしい。

病院で骨盤ベルトをくれたので、一応そいつを締めてます。骨盤底筋を鍛える… それは頭になかったのでちょっと調べてみますねー!
情報ありがとうございます^^

コーヒー!
そりゃぁ良かった(´ω`)

なんて素晴らしいお食事!私も出産してみたくなりました、イヤ待てよ今までの愚痴ブログを読んでいたから大変な方が勝ってしまうかも。。。

「イヤ待てよ」ww
確かに私のブログだと、妊娠生活はしんどいことだらけに思えちゃいますね。
でも本当に人によって違うので、ツワリも何もなく楽しい10ヶ月を過ごせる可能性も充分ありますよ(・∀・)

こればっかりは妊娠してみないと分からないのが、ツラいところではありますが…💧

Congratulations @ultraseven! You have completed some achievement on Steemit and have been rewarded with new badge(s) :

Award for the number of upvotes

Click on any badge to view your own Board of Honor on SteemitBoard.

To support your work, I also upvoted your post!
For more information about SteemitBoard, click here

If you no longer want to receive notifications, reply to this comment with the word STOP

Upvote this notification to help all Steemit users. Learn why here!

ご飯を美味しく食べられるようになって、本当に良かったですね。
これから、体力勝負なのでいっぱい食べても体重落ちますよ〜

もう本当に、ご飯をおいしく食べられるだけで幸せな日々です(笑)
食べても食べても、授乳ですぐお腹がすきますね!体重、落ちるといいのですが…

I don't understand japanese well, but meals in the hospital looks very nice. Congratulations.

Thank you for your comment. I gave birth to a boy last week. These pictures are the meaI ate while I was in the hospital !